みなさま、こんにちは。
本日は、エコキュート取替工事をご紹介いたします。
お得意様よりエコキュート取替工事のご依頼をいただきました。
Before
ヒートポンプユニットがないのにお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、これまでお使いのものは電気温水器でした。
こちらをエコキュートに取替えして設置いたします。
撤去
古い電気温水器を撤去するために、配管から取外し解体していきます。
また、機器の取替えを機に、浴槽追い炊きができるように新たな配管も加えました。
エコキュート
新しいエコキュートは、これまでよりも多くの配管があり、これらを整えていきます。
必要な給湯・給水管も新しくしながら、いよいよ完成です。
After
貯湯ユニットとヒートポンプユニットからなるエコキュートの設置が完了しました。
こちらのエコキュートは、 三菱 SRT-S466 です。
フルオートタイプで、基本の給湯性能はもちろんのこと、自動のお湯はりや追い炊き、さらにはキレイを保つお掃除機能まで、充実の仕様となっています。
さらに、これまでお使いの電気温水器よりも、より省エネ効果の高いものとなっています。
こちらの商品は「給湯省エネ2024」事業の対象製品でしたので、補助金を活用しての工事となりました。
電気温水器からの取替え加算もあり、最大限に活用しながら工事をすることができました。
「給湯省エネ」事業を含む「住宅省エネキャンペーン」は、2025年度も実施される見通しです。
政府も省エネルギーを推進する今の時期に、エコキュートへ取替えされるのはいかがでしょうか。
イーリンクでは、工事に合わせた補助金の申請手続きも行わせていただきます。
今週は大寒波到来の予報となっており、猛烈な冷え込みによって機器に不具合が出る場合もあります。
お湯が欠かせないこの時期に、お使いの給湯機器の状態をチェックされ、ぜひ必要なメンテンナスをなさるようオススメいたします。
そのお手伝いがイーリンクで出来ましたら幸いです。
~ちょっとした修理から増改築、リフォーム、リノベーションのご相談なら地元の工務店の~
有限会社イーリンクへ
0120-60-7051