みなさま、こんにちは。
本日は、レンジフード取替工事をご紹介いたします。
お得意様よりレンジフードの取替工事のご依頼をいただきました。
Before

これまでお使いのレンジフードは、深型タイプです。状態を見てみると。。
劣化

長年お使いの間に頑固な汚れがこびりついていました。
レンジフードの汚れは、見た目だけでなく換気能力にも影響しますので、この機会に取替えとなりました。
ダクト接続

レンジフードで吸い上げたものをダクトを通して外へ排出しますので、とても重要な工程です。
接続が完了したら、前幕板でカバーして完成です。
After

スリムタイプへと変身した新しいレンジフードが完成しました!
こちらは、クリナップ フラットスリムレンジフード です。
汚れが気になりやすいところも、ササッと掃除しやすくなりました。
まっさらなレンジフードで、お手入れの負担も軽くなってお使いいただけたら幸いです。
お掃除が悩ましい箇所としていつも挙げられる「レンジフード」、年末の大掃除で手こずったという方も多いと思います。
つい億劫になってしまいがちですが、思い切って新しいものへの取替えでリセットして、お手入れのモチベーションを上げるのもひとつの方法かもしれません。
耐用年数や状態で気になる点がおありでしたら、ぜひお気軽にイーリンクへお問い合わせください。
~ちょっとした修理から増改築、リフォーム、リノベーションのご相談なら地元の工務店の~
有限会社イーリンクへ
0120-60-7051
