播磨町 K様邸 ガスコンロ・レンジフード取替工事

みなさま、こんにちは。

本日は、キッチンのレンジフード・ガスコンロ取替工事をご紹介いたします。

お得意様より取替のご依頼をいただき、工事工事させていただきました。

Before

長年使いこまれたガスコンロ&レンジフードです。
“ブーツ型”と呼ばれる形状が設置時からの年数を感じさせるものとなっています。
調理を支える役目を終えて取替えとなりました。

既存撤去

ガスコンロは共通規定サイズがあるため、既存コンロを取り外すと、そのスペースにそのまま新しいコンロを設置できます。

新しい換気扇は、換気口とレンジフードをダクト接続するので、ダクトを通すスペース以外は開口を塞ぎます。

組立

レンジフードの形状もスリムタイプへと一新します。

前幕板を張り完成したのがこちらです!

After

カラーも形状もスッキリとした圧迫感のないものとなりました。
こちらは、パロマ リプラ Panasonic スマートスクエアフード です。

充実の調理機能とスタイリッシュな操作部が組み合わさったコンロと薄型の美しいフォルムのレンジフードになりました。

これまでお使いのものと同じく、フル活用して調理を楽しんでいただけたら幸いです。

火廻りや換気機能は、住まいの安全に大きく影響する設備のひとつです。
一般的に約10年と言われている耐用年数を目安に、機能の不具合は出ていないかに目を配りつつ、メンテナンスのタイミングを検討されることをおススメいたします。

心配な点が見つかりましたら、ぜひお気軽にイーリンクまでお問合せください。

~ちょっとした修理から増改築、リフォーム、リノベーションのご相談なら地元の工務店の~

有限会社イーリンク

0120-60-7051

お問合せはこちらから!

LINEの方はまたはQRコードを読み取ってくださいね